身内の死に直面したとき、その親族が受ける精神的ダメージはとても大きいものがあります。しかも、その上、遺産を巡っての争いがおきるとなるとそんな不幸なことはありません。
遺産という財産の争いだけでなく、親子、兄弟姉妹の間にとても感情的な対立が生じ、その対立は長期化し、お互いが疲れ果ててしまいます。
平成27年から改正される相続税、今まで関係ないと思っていた方も納税することになるかもしれません。まず、税金が発生するかどうか試算してみましょう。そして税金が発生するなら、事前にできる対策を検討してみましょう。
お気軽にご連絡ください。初回のご相談は無料で対応させていただきます。
これからの相続に備えたい方へ
@面談のご予約をお取りください。
お客様のご都合の良い日をお知らせください。お客様のご希望の日に面談させていただきます。
A面談
相続の生前対策はお客様それぞれによって異なります。面談ではお客様のお話をお伺いし、ご要望を確認させていただき、ご提案させていただきます。たとえば相続税額の試算、遺言書の作成、生前贈与を活用した節税、不動産を活用した節税についてです。お時間は1時間程度。初回面談は無料ですので、お気軽にお申し付けください。
また、具体的な相続税額、節税額の計算をご希望の場合は、別途、生前対策サービスをご提示させていただきますので、正式にご依頼頂けるかどうかご検討ください。
すでに相続が発生してしまった方へ
@面談のご予約をお取りください。
お客様のご都合の良い時をお知らせください。お客様のご希望の日に面談させて頂きます。
A面談
面談ではお客様のお話をお伺いし、以下のような質問をさせていただきます。
・遺言書の有無
・遺産分割協議の状況
・相続財産の内容
お時間は1時間程度です。
Bお見積りのご提示
面談終了後、申告までのスケジュールと業務の内容、報酬のお見積りをご提示させて頂ます。正式にご依頼いただけるかどうかご検討ください。初回の面談は無料ですので、ご契約されない場合でも、相談等は一切発生いたしませんので、ご安心ください。
Cご契約
弊所所定の契約書にご署名、ご捺印いただき、契約完了となります。
D相続税申告書の作成、提出
申告書の作成、提出を行います。この間、お客様とは何度かご説明をさせていただきながら進めさせていただきます。

お問合せ |
東・紅粉会計事務所
〒530-0041 大阪市北区天神橋2-5-25
若杉グランドビル本館404号室 TEL :06-6882-0171
FAX :06-6882-0179 E-mail : office@anshin-1st.jp |